ヘパリーゼZの効果が凄い!二日酔いしない理由とは?

hepalyse03

スポンサーリンク

二日酔い対策の定番といえばウコンとヘパリーゼですよね。私はお酒は好きなのですが肝臓の数値が高いため、いつもウコンのドリンクを飲んでいましたが、効果なくいつも二日酔いで苦しんでいました。

そんなとき友人に勧められたのがヘパリーゼZ!通販限定で錠剤タイプのヘパリーゼなのですが、驚くことにこれを飲んでから全く二日酔いがなくなったのです。しかもリーズナブル!

ヘパリーゼZはなぜ効果が高いのか、ヘパリーゼZとその他のヘパリーゼの違いや副作用はあるかなどをご紹介いたします。

ヘパリーゼZはこんな人におすすめ!

ヘパリーゼZの特徴は錠剤ということ。薬局やコンビニに置いてあるヘパリーゼはドリンクタイプがほとんどだと思いますが、ヘパリーゼZは錠剤で個包装タイプなので持ち運びに便利なのがポイントです。

ヘパリーゼZはこのような人におすすめです。

  • 二日酔いに悩まされている方
  • お酒が弱い方
  • 急な飲み会が多い方
  • 朝元気が出ない方
  • 仕事や勉強による日々の疲れを癒したい方
  • 今までドリンクタイプのヘパリーゼを飲んでいた方
  • ヘパリーゼ飲みたいけど少し高いと思っている方

ヘパリーゼZはこのような悩みを全て解決してくれるんです!

ヘパリーゼをもっと詳しく知る

ヘパリーゼZとは?効果が高い理由

なぜヘパリーゼZはこんなに効果があるのでしょうか?

そもそも、ヘパリーゼという名前の由来は、Hepar(ギリシャ語で肝臓)+Lyse(英語で分解する)を合わせて、「Hepalyse(肝臓水解物)」となったそうです。

この肝臓水解物とは、哺乳動物の深浅な肝臓を消化吸収しやすいように分解したもので、肝臓の新陳代謝を活発にする事により、滋養強壮効果を発揮する作用があります。

ヘパリーゼZの成分と効能

ヘパリーゼZには主に以下の成分が含まれています。

ヘパリーゼZの主な成分
  • 肝臓エキス・・200mg
  • ウコンエキス・40mg
  • オルニチン・・80mg
  • セサミン・・・10mg
  • L-シスチン・・240mg

これら5つの成分こそヘパリーゼZが効果が高い理由です。

実はヘパリーゼは二日酔い対策だけではなく、滋養強壮や疲労回復、朝のだるさにも効果を発揮するんです。疲れや朝のだるさは、肝臓や胃腸などの疲れが原因の場合もあります。さまざまな役割を担う内臓の機能が低下すると、エネルギーの産生が妨げられ、スタミナ切れの状態になり全身疲労に繋がります。

ヘパリーゼは肝臓や胃腸などに働き、滋養強壮効果を発揮する作用があるので、疲れや朝のだるさにも効果的なんです。

では、5つの成分の効能を1つずつご紹介いたします。

肝臓エキス

肝臓エキスは健康で働く身体には欠かせない成分です。体内では作れない必須アミノ酸18種類のアミノ酸を含み、肝臓を構成するたんぱく質の原料を効率よく摂取できます。

ウコンエキス

ショウガの一種で健康成分クルクミンを豊富に含むウコン。肝臓を保護する作用があり、二日酔い対策には欠かせない成分です。

オルニチン

二日酔いに良いと言われている代表的な食材と言えばしじみですよね。しじみにはオルチニンがたくさん含まれているいるから二日酔いに効くんです。ヘパリーゼZには、なんとしじみ200個分相当のオルチニンが含まれています!

セサミン

古くから栄養健康食材として愛されてきたゴマ。その力の源がセサミン。セサミンとはゴマに1%ほど含まれているゴマリグナンという健康成分です。ゴマリグナンは大豆イソフラボンに代表される植物性エストロゲンの一つで、とっても注目の高い成分です。ヘパリーゼZ1袋に1日の目安量10mgが摂取できます。

L-シスチン

L-シスチンは髪や爪に含まれるケラチンというたんぱく質を構成しているアミノ酸の一種です。そのケラチンの中でも1番多く含まれるアミノ酸であり、体内に良い効果を与えてくれます。

その他のヘパリーゼとの違い

ヘパリーゼZとヘパリーゼWの比較

ヘパリーゼZはドラッグストアやコンビニに置いているヘパリーゼとは何が違うのでしょうか?

コンビニに置いてある通常のドリンクタイプのヘパリーゼWと比較してみました。

ヘパリーゼZ ヘパリーゼW
肝臓エキス 200mg 100mg
ウコンエキス 40mg 54mg
オルチニン 80mg なし
セサミン 10mg なし
L-シスチン 240mg なし
価格 1袋180円 1本238円

ヘパリーゼZの方がトータル的に成分良いですね。しかも価格も1袋180円とリーズナブル!この値段は定期購入した値段ですが、単品購入だとしても196円ですので、ヘパリーゼWよりお得です!

ヘパリーゼZの口コミ・評判

私はヘパリーゼZを飲んでから二日酔いを全くしなくなりましたが、他の人はどうなのでしょうか?Twitterで口コミや評判を調べてみました。

ヘパリーゼZって副作用あるの?

ヘパリーゼZに副作用はあるか気になると思いますが、副作用はありませんのでご安心ください。毎日でも服用できます。

ヘパリーゼZに含まれている5大健康成分の肝臓エキス 、ウコンエキス、オルニチン、セサミン、L−シスチンには副作用が起きるような成分と量は含まれていません。

ただし、用法・用量は守りましょう。過剰摂取による副作用の可能性も低いですが、念のため1日1袋(3粒)以上は飲まないようにした方がいいと思います。

ヘパリーゼZを飲む最適なタイミング

ヘパリーゼを飲むタイミングはいつが最適なのでしょうか?お酒を飲む前か飲んだ後か、それとも朝起きてからがいいのでしょうか?

ヘパリーゼを飲むタイミングは、二日酔い防止を目的として飲む場合、お酒を飲む前に飲むのがベストです。二日酔いになりやすい人は、食事やお酒を飲む前にヘパリーゼを服用しておくことで、体内にアルコールが摂取されてもそれらを分解して二日酔いをしにくくしてくれます。

また、疲れや朝のだるさ対策に飲み場合は、夜寝る前に服用しておくのが良いと思います。寝る前に服用する事で、睡眠中にしっかりと体の疲れを癒して翌日への活力を蓄えてくれるでしょう。

ちなみに、飲み方ですが、1日あたり1袋(3粒)を目安に、水又はお湯と一緒にかまずにお召し上がりください。

また、「今日の飲み会は結構飲むことになりそうだなぁ」という時は、ヘパリーゼダブル飲みがおすすめです。錠剤タイプのヘパリーゼZとドリンクタイプのヘパリーゼを一緒に飲むことです。実はこれは薬局の人におすすめされた方法なのですが、効き目ハンパないですよ!私はこのヘパリーゼダブル飲みをやった日は気持ち悪くなったことないです(^^♪

ヘパリーゼZを最安値で買うには

hepalyse02

ヘパリーゼZは通販限定商品です。楽天やAmazonのようなECサイトでも売っていますが、基本的に定価の1つ1,350円(税込)のようです。

ですが、公式サイトから購入すると27%OFFの980円(税込)で購入できますので、公式サイトで購入するのがヘパリーゼZを最安値で手に入れることができる方法です。

しかも、定期お届け便ならさらにお得です!30袋入っていて初回は50%OFFの3,240円(税込)で購入できます!なんと1袋108円です!

  • 毎日欠かさず、飲みたい方
  • いつでも手元に置いておきたい方
  • 1つで色々な健康成分を摂取したい方
  • とにかく健康に気を付けている方
  • 家族や会社の同僚などと複数人で飲む方

このような方は定期お届け便がおすすめです!

定期お届け便は毎月1回送られてくるのですが、お届け指定日の10営業日前までに販売元のゼリアのサポートデスクまでに連絡すればいつでも解約できます。

携帯電話とかの契約でありがちな何年縛りみたいな契約縛りは全くなく、1回だけでも解約できますのでご安心ください。

二日酔い対策はもちろん滋養強壮や疲労回復にも効果的なヘパリーゼZ。お酒を飲まない日でもサプリメント感覚で毎晩飲んでいる人も結構いますので、是非一度お試しください!

ヘパリーゼをもっと詳しく知る

スポンサーリンク