先進国の中でも歯への関心が薄いといわれる日本ですが、最近ではようやく歯のホワイトニングも浸透してきましたね。これからは、日本でも歯をホワイトニングする人が増えてくるのでその波に乗り遅れないようにしたいところです。
しかし、ホワイトニングといえば、歯科医院などに通って面倒、お金がかかるというイメージがあってなかなか手が出せない人も多いのではないでしょうか。とはいえ、このままにしていても歯の黄ばみは蓄積していくばかりでモヤモヤが晴れない・・・。
そこで今回特集するのは、最近注目されている歯科医院に行くことなく、自宅で簡単にホワイトニングができちゃう優れものたち。
お金もかからずお手軽で一石二鳥!自宅でこっそり芸能人顔負けの純白スマイルを手に入れましょう。
長い記事ですので、興味の無い方は、下の目次から気になる商品の紹介だけ見ていってくださいね。
目次
ホワイトニングってなに?

ホワイトニングとは、その名の通り、歯を白くすることですが、ポイントは、歯を削らずに専用の薬剤を使って歯を白くする※というところです。
また、歯のクリーニングと混同されがちなのですが、クリーニングは歯や歯周ポケットについた汚れを除去することで歯を健康に保つのが目的なのに対し、ホワイトニングは歯に付着した色素を落として歯を美しく見せるのが目的です。
そして理解しておきたいのが、ホワイトニングには、オフィスホワイトニングとホームホワイトニングの大きく分けて2種類があるということ。
オフィスホワイトニングとは歯科医院に通ってその場で行うホワイトニングのことで、ホームホワイトニングは、その名の通り、自宅で行うホワイトニングのことです。
じゃあ今回紹介してくれるのはホームホワイトニング?と思われた方も、もしかしたらおられるかもしれませんが、厳密に言うとそうではありません。
ホームホワイトニングという言葉の定義にもよるかもしれませんが、一般的に言われるホームホワイトニングとは、歯科医院で歯型を取って専用のマウスピースを作り、それを自宅に持ち帰って自分でホワイトニングを行うというもの。
つまり、ホームホワイトニングであっても、歯科医院に行く必要がありますし、保険適用外なこともありそれなりにお金がかかります。
今回ご紹介するのは、マウスピースを作る必要もなければ、歯科医院に一度も足を運ぶことなく、ホワイトニングができるというものです。今すぐネットから注文できるものばかりなので、手軽にホワイトニングをしたいという方は、是非ご覧ください。
※参考:TOOTH WHITENING -歯と歯ぐきの漂白-
ホワイトニングの仕組み

さて、ホワイトニングとは歯を白くすることだとはなんとなく理解しているけどその仕組みがどんなものかまだ知っている人は少ないかもしれません。もしかしたら体に悪いものでも使っているのでは?と心配になりますよね。
しかし、ご安心ください。ホワイトニングで使う薬剤は刺激は強いものの体に害のないものです(薬品の濃度は歯科医院や商品によって様々)。
多くの研究により歯のホワイトニングにおける過酸化物の効果が証明されています。エナメル質、象牙質、充填物、補綴物はホワイトニング材によってその物性への影響を受けず害を受けません。
また、最近では、歯科医院とは別にホワイトニングができるサロンも多く登場しています。脱毛などと同じですが、医療行為として行う歯科医院のホワイトニングと、サロンで行うホワイトニングでも若干の違いがあります。
一概には言えませんが、一般的に歯科医院でのホワイトニングのほうが効果が高いとされています。その代わり、医療従事者でないと扱えない強力な薬剤を使うので、痛みも伴いやすいです。ただし薬剤の濃度などは相談をすれば調整してもらえることもあるので、もし痛いと感じたら遠慮なく相談してみることをお勧めします。
しかも今回紹介するのは、お医者さんが扱うものではなく、誰でも気軽に購入できるものなので、より安心して使うことができますよ。
色々なホワイトニング
ホワイトニングといってもその種類は様々です。それぞれ特徴があるので、自分にあったホワイトニングの種類を見つけてみましょう。
マウスピースタイプ

マウスピース型はある意味で最も歯科医院のホワイトニングに近い形態かもしれません。
これまでは、マウスピースによるホワイトニングは、歯科医院で歯型を取って専用のマウスピースを作ることでしかできませんでした。しかし最近では、市販で汎用型のマウスピースを入手できるようになり、気軽に本格的なホワイトニングができるようになっています。
また、オフィスホワイトニングでは、専用のライトを歯に照射することで光触媒効果を起こし、ホワイトニング効果を促進※させますが、これも自宅で手軽に扱えるようになりました(ライトの強度や種類は若干異なります)。
市販のものは大半の場合、マウスピースとライトが一体型になっています。
参考:特別なマウスピース(ホワイトニング LED)の使用を含む口腔ケアによる歯のホワイトニング効果の検証
ペースト(歯磨き粉)タイプ

これは、私たちが日々使っているデンタルペースト(歯磨き粉)にホワイトニング効果がついたタイプです。
特別なことをすることなく、これまで使っていた歯磨き粉と置き換えるだけなので、非常に手間がかからないのが強みです。
ジェルタイプ

マウスピースタイプにもジェルを塗布して使うのですが、ここで言うジェルタイプは、歯ブラシにジェルをつけて歯を磨くタイプのものです。
こちらも普段の歯磨き粉と置き換えるだけで良いものもあれば、普段の歯磨きとは別に使うタイプもあります。
ペーストタイプと似ていますが、(広い意味でペーストと同じ「歯磨き粉」として分類されることもあります)一番大きな違いは、発泡剤や研磨剤が含まれていない点です。そのため、ジェルタイプで歯を磨いてもあまり泡立ちませんし爽やかな感じがあまり感じられないかもしれません。しかし泡のおかげで「磨いた気になってしまう」ことが避けられるのでメリットともいえます。
色は透明なことが多いです。
来院タイプ

これは冒頭でも触れた歯科医院やサロンに通ってホワイトニングをするタイプです。
オフィスホワイトニングとホームホワイトニングの2種類が用意されています。
やはり一番効果が高いのは否めないですが、それに比して「料金が高い」、「通う必要がある」というデメリットがあります。また、歯科医院で用いられる高濃度過酸化水素は痛みを伴い、敬遠される原因の1つです。
また、歯科医院だからといって一度でホワイトニングが完了するわけではなく、継続する必要があります。
オフィスホワイトニングは、効果が高く一気にホワイトニング効果を得ることができますが、それだけに元に戻るスピードも早いといわれています。一方でホームホワイトニングは、即効性は劣るものの効果が持続します。
一番効果的なのが、オフィスホワイトニングとホームホワイトニングを並行して行うデュアルホワイトニングです。
オフィスホワイトニングの相場は、30,000円から50,000円、ホームホワイトニングの相場は、20,000円から40,000円程度です。とはいえ場所によってピンキリなので検討中の方は、よくコース料金を確認しましょう。
今回はあくまで自宅で手軽にできるホワイトニンググッズを紹介するので、オススメの歯科医院やサロン、細かいコース内容については、またの機会にご紹介します。
それでは、自宅で使えるオススメのホワイトニンググッズをタイプ別で見ていきましょう。
オススメのマウスピースタイプ
ビースマイルLED
市販のホワイトニングといえばこれ!というくらい人気なのがビースマイルLEDです。
LEDライト搭載のマウスピースは、歯科医院のホワイトニング設備顔負けのクオリティです。
最初は光るマウスピースを咥えた奇抜な姿に戸惑うかもしれませんが、ホワイトニングの本場アメリカでは既に定番化しているタイプです。どれにしようか迷ったらまずは試してみることをオススメします。
使い方は簡単で、マウスピースに専用のジェルを塗ってあとは10分間マウスピースを咥えるだけ。専用のLEDライトがホワイトニング効果を促進させます。マウスピースにタイマーが搭載されているので、音が鳴るまで待つだけなので、時計を気にする必要がないのは嬉しいですね。
それにしても一日10分の使用でよいという点が圧倒的ですね。歯科医院で提供されるホームホワイトニングのキットでも1回2時間ほど咥えている必要があります。
そしてなによりも、ビースマイルのマウスピースはLEDライト搭載にもかかわらず48gという軽さなので、アゴは疲れないし両手が使えるので、スマホを操作したり家事をしながらでもホワイトニングができるんですね。ちなみにやや小さめの卵1個が50g程度。
ビースマイルLEDは、白さをキープしたいなら週に1回、より白くしたいなら週3回の使用を勧めています。
ヒドロキシアパタイト:歯の表面の修復
メタリン酸ナトリウム:歯垢の除去・コーティング
インスタグラムでの声
効果もしっかり出るからホームホワイトニングで十分!とのこと。
View this post on Instagram
歯医者だと高いということでビースマイルLEDを購入したそう。スマホをいじってると10分もあっという間なんだとか!
View this post on Instagram
ビースマイルLEDの口コミ
ホワイトニングに興味はあるけど、高いし面倒だしと思って放っておいてましたが、自宅で出来るものが最近増えてきたので始めてみました!しかも、この商品はかなりお手頃価格です!私は先月から使って確実に白に近づきました!ずーっと続けないといけないのかな?と思うと少し億劫ですが、またステインが気になったら使います!
参考:@COSME
ホワイトニングが歯磨き粉でしかしたことがなかったので楽しみで使用しました。
マウスピースはとても柔らかく機械も軽いので咥えていても重くなく苦でもなく楽ちんです。
ジェルもしみたりもせずトラブル無く使えました。
1日にコーヒー7杯前後飲むので
ながらホワイトニングは画期的で良いなと思いました。効果があればリピしたい!
参考:@COSME
モニターで頂きました。マウスピースをはめて、LEDライトを押すだけという簡単さ。尚且つ終わった後そのまま歯磨きすれば大丈夫とのことで、大雑把な性格の私にも簡単でした。ジェルは特に変な感じもしないので続けられそうです。マウスピースも口にくわえることさえできれば、携帯見ながらとかでも出来るので楽です。
簡単に使える、価格も自宅でできるホワイトニングとしては安め、キットを買えばあとはジェルを買い続けることでずっとホワイトニングができるところが良い。
ものすごく即効性がある訳ではないので、日に日に白くなっていく歯を楽しみに生きていきたいなと思いました(大げさ)
参考:@COSME
ポリリンホームホワイトニングキット
ポリリンホームホワイトニングキットは、脱毛サロンでも有名なミュゼがリリースしているマウスピース型ホワイトニングアイテムです。
ミュゼは現在、脱毛サロンとは別にホワイトニング専門のサロン「ミュゼホワイトニング」も展開中で、確かなホワイトニングのノウハウを持っています。そのミュゼがプロデュースしているアイテムですから信頼がおけますよね。
ポリリンホームホワイトニングキットのマウスピースは、LEDではなくウォーマータイプ。熱の力でホワイトニング効果を促進する仕組みです。そしてなんとこちらは、1回5分。ビースマイルLEDよりも更に手軽です。
使い方は、同様でマウスピースに専用のポリリンホワイトニングジェルを塗って咥えるだけ。
更に、ミュゼホワイトニングには、マウスピース以外にもポリリンキューブという便利なアイテムがあります。こちらは、小さなスポンジのようなもので、歯にこするだけでホワイトニング効果が得られるという優れもの。
ポーチに入れても邪魔にならないサイズなので、持ち運びにも便利で出先でも水なしでキュキュっと気軽に使えるのがうれしいですね。既に100万個売れてる人気商品です。
ポリリンホームホワイトニングキットとポリリンキューブを併用して使うのがお勧めです。
ヒドロキシアパタイト:歯の表面の修復
メタリン酸ナトリウム:歯垢の除去・コーティング
インスタグラムでの声
この投稿をInstagramで見る
View this post on Instagram
ポリリンホームホワイトニングキットの口コミ
ずっと市販の歯磨き粉を使っていましたが、歯の変色が気になってこちらを購入しました。もう何度もリピートしています。一度使ったら今まででの物にはなかなか戻れないです。効果あると思います。
歯がつるつるになるので気に入ってます。もう少し値段が安くなればよいのですか
無香・ほぼ無味・無臭。泡が立たないせいか満足感を得られにくいです。でも、口の中はしっかりスッキリします。研磨剤なしでも歯はツルツル。使い始めて1週間程度ですが歯の色が上品になった気がします。
スマートデント

最後はホワイトスター東京がリリースするマウスピース型ホワイトニング商品です。
最大の特徴は、スマホにコードを挿して使えるというところ。つまり電池を用意する必要もなければマウスピース自体を充電する必要も無いというメリットがあります。一般的なAndroidスマホやiPhoneであれば使用するとこができます。
スマホを持っていないという方もご安心ください。USB、USB-C、ライトニングケーブル(主にApple製品に使われる)が使える端末があれば使用可能です。移動はできなくなりますが、PCに繋いで使うことももちろんできますよ。
使い方は、前の二つと同様、歯に専用ジェルを塗ってLEDマウスピースを咥えるだけ。ただし、咥える時間は15分とやや長めの設定。スマホを動力にしている代償なのかもしれません・・・。
こちらは、ジェルとセットになっているわけではないのでご購入の際は、専用のジェルも別途購入する必要があります。
スマートデントの口コミ
半信半疑でしたが思った以上に白くなりビックリしました。つけながらいろいろできるのもいいです。しばらく使い続けてみます。
私の場合、コーヒーを飲む回数が多いので茶色ぽくなりがちなので、何か良い物はと探し本商品を購入しました。使い始めて10日を過ぎた辺から色素沈着が薄くなってきたので、このまま楽しみに使っていこうと思っています。
個人差があるのかもしれないですが、白くはなりませんでした。
おすすめのペースト(歯磨き粉)タイプ
美歯口(BIHAKU)30DAYS

美歯口は、ベストベンチャー100にも選ばれている株式会社シャリオンが展開するオーラルケアブランド。そんな中でも人気なのが、美歯口30DAYS。
なんとホワイトニングペースト30日分が小分けにされており、一日一個を開封して使っていくスタイル。基本的には、就寝前に美歯口を使うことが推薦されています。
一回分のペーストが小分けにされていることにより徹底的に衛生を保てるのに加え、防腐剤などを入れずに済むため究極の低刺激を実現しているのが特徴です。その名の通り30日でホワイトニング効果が実感できるようになっています。
多くの芸能人が愛用していることや、多くのメディアで取り上げられていることで今かなり注目されています。
メタリン酸ナトリウム:歯垢の除去・コーティング
ポリリン酸ナトリウム:漂白効果・コーティング
酸化チタン:ステインの除去・コーティング
インスタグラムでの声
View this post on Instagram
View this post on Instagram
View this post on Instagram
View this post on Instagram
美歯口30DAYSの口コミ
コーヒーをよく飲むせいか、歯が黄色くなってしまい悩んでました。
お試し感覚でしたが、1週間くらいで本当に歯が白くなったので嬉しかったです。参考:@COSME
はじめは広告で出てきたのに興味を持ってお試ししてみました。本当に1ヶ月で歯が白くなって、以来愛用しています。
参考:@COSME
歯磨きはしてても、歯石がつきやすく悩んでいたので、試してみました。
ついてるのはさすがに取れないですが、以前よりもつきにくくなりました。参考:@COSME
薬用オーラパール
累計60万本の販売実績と高いリピート率を誇るホワイトニングペーストです。
ジキニンでも知られる全薬工業が作っているペーストなので安心して使えるのがポイント。
オーラパールもホワイトニング効果だけでなくお口の中のトータルケアができるので安心して普段の歯磨き粉と置き換えることが出来ます。
こんなに大きな製薬会社が作っている歯磨き粉だから町の薬局やコンビニでも売っているのかな?と思いきやこちらは通販限定の商品となっています。
定期便にすると、2ヶ月に1回、オーラパール2本と歯ブラシ2本が自動的に届くようになるので買いに行く手間が省けるのが良いですね。月に1本ずつ消費するペースです。
1ヶ月で消費しきれる?と思われるかもしれませんが、オーラパールは1本あたり75gと量は少々少なめです。一般的な歯磨き粉は、100g~130gくらいあるので、その少なさがわかると思います。逆に2本届くしパートナーと一緒に!という感覚で注文すると完全に量が足りないので注意しましょう。
マクロゴール400:ヤニなどの黄ばみの除去
ゼオライト:歯垢の除去
インスタグラムでの声
View this post on Instagram
この投稿をInstagramで見る
薬用オーラパールの口コミ
たばこのヤニもとれて少しずつ白くなってきてる感じです!頼んで良かったと思います!
参考:Amazon
お値段の価値はあります。ほんの少量でいいので長持ちしますし、健康も考えると結局はお得ではないでしょうか。歯も随分白くなりました。
参考:Amazon
爽やかさが持続するのがとても嬉しいです。喫煙者で歯周病が気になる人にすすめて喜ばれました。
お高いのが難点です。参考:Amazon
SHIROKU NARI-NA(シロクナリーナ)
シロクナリーナは、ペーストタイプの中でも少し変わったタイプ。ペーストタイプとマウスピースタイプの中間とも言うのでしょうか。
シロクナリーナのスターターセットには専用のペーストと、ホワイトニングLEDライトが付属されています。ただしこのライトは咥えるタイプではありません。
使い方が少し変わっていて、まずは歯ブラシにつけたペーストに、30秒~60秒間、LEDを照射します。その後、いつものようにブラッシングをして、最後に口をゆすいで前歯から1cmほどの距離で再びLEDライト30秒~60秒間照射します。
これまで紹介した他のペーストタイプに比べると少々手間がかかる印象ですね。
ただ、その形状に誘発されてか咥えて使っている方が多いのも事実・・・。恐らく咥えても問題ないように設計されているとは思いますが、これから試される方は、なるべく公式の説明通りに使用しましょうね。
こちらも国内生産にこだわっているので、海外製はちょっと不安・・・という方にお勧めです。
インスタグラムでの声
View this post on Instagram
View this post on Instagram
View this post on Instagram
View this post on Instagram
シロクナリーナの口コミ
とにかく歯磨き粉自体が白いです。
ホワイトニングは意識していましたが、どこかへ行ってというほどではなく
自宅で簡単にと思っていたところ、歯磨き粉を見つけました。
味は良いとは言えないので(まぁ、どの歯磨き粉もおいしいものはないけど)
歯磨きをしている最中は嫌なのですが、継続していると白くなってきた気がしています。参考:Amazon
こちらに変えてから全然今までと違います!
歯の色が明るくなっただけなのに鏡に写った自分が今までと違う顔に見えるんです。
歯ってこんなに顔の印象に影響あったんですね・・・白くなったらいいなーくらいの気持ちだったので満足です!
参考:Amazon
コーヒーが原因と思われる染みを取りたくて購入。
正確なビフォーアフターはわかりませんが、「ぎょっ」とするレベルだった染みが減った気はします。
磨き方のクセのせいか歯によって効果にむらがあるため、表面は丁寧に磨いたほうがいいでしょう。
魔法のように白くはなりませんが、気休めにはなりました。参考:Amazon
オススメのジェルタイプ
はははのは
「はははのは」は、いつもの歯磨き粉と置き換えるだけで手軽にホワイトニングができるホワイトニングジェルです。
つまり、ホワイトニングだけでなく、歯周病予防、口臭予防などトータルにケアが可能です。製薬会社と共同開発している点も信頼が置けてポイントが高いですね。
はははのはの最大の特徴は、研磨剤、発泡剤はもちろんですが、漂白剤、合成界面活性剤やパラベンなどが含まれない無添加のホワイトニングジェルです。
合成界面活性剤が入ってないのはありがたいけど、それでも汚れが落ちるのか?と少し不安に思うかもしれませんが、天然の洗剤とも飛ばれるソープナッツ(ランドリーナッツ)がふんだんに含まれており、歯の汚れにアプローチしてくれます。
その他10種類のオーガニック成分が贅沢に使われていますよ。
米ぬかエキス:歯垢の除去
重曹:ヤニなどの黄ばみの除去
メタリン酸ナトリウム:歯垢の除去・コーティング
インスタグラムでの声
View this post on Instagram
View this post on Instagram
はははのはの口コミ
タバコのヤニで歯が黄ばんでおり、購入しました。
いつもは定期的に歯科に行き、クリーニングしていましたが、使用して1週間になりますにが、黄ばんでいた歯の着色が白色傾向になり、非常に満足しています。
磨き心地はあっさりとして泡の量も少なく磨きやすいと感じました。2週間使いましたが、まだ、歯が白くなったとの実感がありません。もう半月頑張ってみます。
数日で白くなりました。
真っ白とはいいませんが、自然な歯の色になりました。
満足です。
薬用ちゅらトゥースホワイトニング
芸能人にも愛用者が多いことで知られるちゅらトゥースホワイトニングは、大手口コミサイト@COSMEの歯磨き粉部門で1位に輝くなど実績豊富なホワイトニングジェルです。
ちゅらトゥースホワイトニングは、低刺激にこだわっているのもそうですが、ホワイトニング成分としてりんご酸と、虫歯のリスクを減らすという新成分GTOを含めるなど、とことん成分にこだわっています。
こちらは、普段の歯磨き後に更にちゅらトゥースホワイトニングでブラッシングをすることが薦めれれているので少々手間がかかる印象です。
ポリアスパラギン酸:汚れを浮かせて落とす
メタリン酸ナトリウム:歯垢の除去・コーティング
インスタグラムの声
View this post on Instagram
View this post on Instagram
薬用ちゅらトゥースホワイトニングの口コミ
紅茶やコーヒーが大好きなのですが、着色汚れがとても気になっていました。こちらの商品は手軽に使えるのが便利です。味も苦味や薬品っぽくなくてフルーティーなのが嬉しいです。
参考:@COSME
青りんごの爽やかな味の歯磨き粉です。
まったく泡立たないタイプなので電動歯ブラシ派にもいいですね。
天然由来のリンゴ酸とビタミンCが歯に付着した汚れを落としてくれるだけでなく
再付着を防いでくれるのがいいですね。私はコーヒーをよく飲むのでステイン汚れが気になっているので使い続けて白い歯を保ち続けたいです。
参考:@COSME
歯の黄ばみなど気になっていましたが歯医者さんに行く時間もなかなかなく費用も高く悩んでいましたが素晴らしい商品に出会えました。
自宅で手軽に出来るので助かります!参考:@COSME
リュミエールブランネージュ
有名口コミサイトの@COSMEで歯磨き粉部門1位を獲得した実力派のホワイトニングジェルです。
またモデルの押切もえさんや、SAEKOさんも愛用しているということで、一時期とても話題になったのでご存知の方も多いかもしれませんね。

ポイントは上の歯と下の歯とで2回使用すること。公式では、上下で4滴ずつ使うことを推奨しています。リュミエールブランネージュも普段の歯磨き粉と置き換えるだけで手間いらずなので面倒くさがりな方にもお勧めです。
しっかりと歯科医師が監修しているので品質にこだわる方も安心して利用できるはずですよ。10日間の返金保証つきなので、迷っている方は気軽に試してみてはいかがでしょうか。
リュミエールブランネージュの口コミ
歯や歯茎にしみる感じがなく、無理なくホワイトニングが出来る歯磨きです。
面倒な事は何もなく、普通に歯磨きをするだけです。着色汚れが徐々に防げて、口臭や口内の違和感がなく、ジェル状歯磨きだからとても使いやすいです。
香りはそんなにないですし、あまり好みに左右されない処方なのも良いと思います。参考:@COSME
使用感が凄く良かったので、定期購入にしようと思っています。
歯のくすみを除去して、明るい歯にしてくれる液体歯磨きです。スポイトで吸い取るタイプで、使いにくさはありません。
口を濯いだ時のすっきり感が好感を持ちました。
いつまでも自分の綺麗な歯を保てるように、今のうちからケアしようと思っています。参考:@COSME
透明の液状で歯を傷つけないで、歯のくすみを除去してくれます。
ただ持って生まれた歯の白さ以上には、白くなりませんね。発泡剤が使われていないので、全く泡立たないです。
味もないので、市販の歯磨き粉で慣れている人は、覚悟が必要だと思います。
ただこれで歯を磨きだすと、煙草のヤニも茶渋も付かなくなりました。口内環境もよくなってネバ付きも、それほど感じなくなってます。
参考:@COSME
その他のタイプ
ここからは少し変わった変わり種ホワイトニングアイテムを2つご紹介します。
ZEROクリスタル
なんとこちらは、LED付きの電動歯ブラシとセットになったホワイトニングキット。
厳密に言うと、ホワイトニングジェルであるZEROクリスタルと、LED付き電動歯ブラシのZEROパールのセットです。どちらも単品で購入することもできますが、セットがお得です。
他のLED系の製品は、歯磨きとは別に光を照射する必要がありましたが、ZEROパールは、歯磨きと同時に光を照射してくれるので、手間を省くことが出来ますね。また、マウスピース型は基本的には前歯にしか照射できませんが、ZEROパールは、歯ブラシ型という特性上、全ての歯にまんべんなく光を当てることができるのが大きな特徴です。
酸化タングステン:ステインの分解・コーティング
インスタグラムでの声
View this post on Instagram
View this post on Instagram
ZEROクリスタルの口コミ
毎日の歯磨きを変えるだけで、自宅で簡単にホワイトニングができるなんて!ボトルもかわいいので、ポーチに入れて職場でも磨いています。私にとって必需品です。これからの使い続けたいです。
参考:ZEROクリスタル公式
磨いた後は歯がツルツルになってスッキリ爽やか♪歯の色がパッと明るくなって、くすみが取れてきているのを実感!定期コースでもらった「LED歯ブラシ」も気に入っています。「ZEROクリスタル」アタリでした。
参考:ZEROクリスタル公式
毎日大好きなコーヒーを飲んでいますが、なんとなく歯の黄ばみが気になっていました。人と会うことも多いので、試しにと思い「ZEROクリスタル」を使い始めました。磨いた後は歯がツルツルとして気持ちがよく、今では同僚から『歯がキレイだね』と言われ、毎日の歯磨きに欠かせなくなっています。
参考:ZEROクリスタル公式
パールホワイトトゥースグロス
こちらはスティックタイプで、マニキュアのように前歯に直接塗って歯の色をカバーできるという優れもの。
あくまでカバーなのでその点は注意が必要ですね。ただし、ヒドロキシアパタイト、ポリリン酸、酸化チタンを含んでいるので、ホワイトニング効果を全く得られないということではありません。とはいえ、これ一本で歯の着色を落とすにはかなり根気が必要なので、他のホワイトニングアイテムと併用して、こちらは、応急処置用に活用するのがいいでしょう。
手軽に使えて効果も高いことからホワイトニング先進国アメリカでは既に定番となっているアイテムですが、日本ではまだあまり浸透していない模様。これから注目されることは間違い無さそうなので、一足先に試してみてはいかがでしょう。
ポリリン酸ナトリウム:漂白効果・コーティング
まとめ

いかがだったでしょうか。
ワイトニングといっても色々なタイプがありますね。それぞれホワイトニングの仕組みも違うので、自分にあった商品を見つけてみてみましょう。
オフィスホワイトニングが一番効果が高いですが、お金がかかる、面倒、痛みを伴うなどといった多くのデメリットも持ち合わせているので、まずは気軽に自宅で行える市販のホワイトニングアイテムで挑戦してみてはいかがでしょうか。
また、ポリリンキューブやパールホワイトトゥースグロスなど、一時的にすばやく歯を白くするアイテムも多く登場しているので、緊急時用に併せて常備しておくと安心ですね。
これからは、芸能人でなくても歯が白くないと浮いてしまう時代。周りに取り残されないように今のうちに対策をしていきましょう!